たかちほ正史発酵蔵、9月13日、オープンいたしました。

 

まぜないから、香りもコクも最初から完成。解凍して“のせるだけ”、あとは噛むほどに旨みが広がります。朝の1分で、旅館のような満足感を。

<材料(1人分)>

・たんねん.(50g)
・温かいご飯 茶碗1杯
・お好みの薬味:柚子皮、白ねぎ、山葵、刻み海苔 など少々
・タレや醤油 or 出汁しょうゆ(なくても可)

<作り方>

冷蔵庫からたんねん.を取り出す。または冷凍保管しているなら、前夜に冷蔵解凍。

ご飯をよそい、混ぜずに“粒のまま”たんねん.をのせる。

薬味を少量添え、必要ならタレや出汁醤油などをを2〜3滴。混ぜずに一口ずつ噛んで味の層を楽しむ。

<コツ・ペアリング>

薬味は香り1種類+食感1種類までに絞ると、豆の甘みが引き立つ。


最後の一口は出汁を少量かけ、お茶漬けでさらりと“締め”に。
お好みでわさびも。